NEWS

お知らせ

弊社の最新情報を
お伝えします

第十一回 防災訓練②

2022.10.03

BCP活動

~9/9訓練当日~

 9月9日、今回の訓練では“業務中に地震と火災が起こること”を想定。避難と消火器訓練、及び応急処置訓練を行いました。

 業務中に訓練用のサイレンが鳴り、ヘルメットの着用、机の下に隠れるなどの基本行動の後、事前に取り決めた役割分担に基づいて、安全確認の声かけをしながらフロア外、建物外へと避難します。

 屋外では、消防署の方の指導に基づき、初期消火訓練を社員全員で行いました。

◆消火器訓練◆
  • 1)ピンを抜くタイミングが早すぎると、消火器を運ぶ途中で水が抜けることがあるため、火点に近づいてから
  • 2)炎が目の高さ以上だと消火器では消せないケースが多い。その際は避難優先
  • 3)消火時に白い煙が出ると視界が確保できなくなるため、使用時は背後に退路を確認

そのほか、消火器使用時は声を掛け合う、消火器は火元を狙うなど、使い方の指導を受けました。

◆応急処置訓練◆

 消防署の指導の下、三角巾を使った応急救護の訓練を行いました。

  • 1)「三角巾は止血、傷口の保護を目的とし、適度な圧力をかけて締めるように巻く」
  • 2)「傷口の清潔を保つため、三角巾は清潔なものを、滅菌ガーゼがあれば用いる」
  • 3)「三角巾の結び目は傷口にあたらないように」

など、使い方の指導を受けました。


 終了後、消防署からは「事前に社内で役割分担などが出来ている」点を評価いただき、「大切なのは常日頃からどういう風に行動すればいいか、社内で共有し、認識しておくこと」という講評を頂きました。